コロナウイルスの影響で働き方が一変しました。
テレワーク・zoom会議・買い物はECサイト・宅配サービス
これらが当たり前の生活となり今後の働き方、生き方は変わっていくと感じています。
これからは、いろいろな事業で「時間と空間を予約する」そんな生活になっていきます。
すべてはコロナウイルス感染対策に備えて、距離や間隔を保つ・人数を制限する・そしてできるだけ対面しない。こんな働き方と人との接し方が、これからのコロナウイルスと共生するために必要となる時代になりました。
では、そのような生活を送るためにはどうしたら良いかというと「時間と空間を管理する」ことが必要になります。
・時間に対する予約システム
・設備に対する予約システム
・インターネットを利用した会話
上記のことが、これからの働き方になってくるでしょう。
理美容室・ネイルサロン・アイラッシュサロン・エステサロン・リラクサロン・居酒屋・レストラン・カラオケボックス・スポーツジム・医院・介護施設・学習塾・カルチャースクール・旅館・ホテルなど、時間と設備を一元管理してコロナウイルスと共生しながら環境を作ることが企業の使命になってくるはずです。
お客様の生命を守り、スタッフたちの働く環境を維持し、経済活動を行うためにはどうしてもこのシステムが必要になります。
全ての危険を減らし、さらに効率よく「空間と時間を生かせる働き方」が今後は不可欠になります。
そのためにもMobius予約システムを参考にしてください。業種を問わず「空間と時間を予約管理する」システムです。
現在の機能でほとんどの業種で対応ができますが、オリジナル機能の対応も可能です。
是非一度お問合せください。