他業種からの進出
最近気づいたことがあります。
美容室の店舗展開をしている方に他業種の方が増えているという事。
理容室の店舗展開が多いのは建築業界・不動産業界。
美容室の店舗展開が多いのはIT業界だと感じます。
あくまでも僕の主観です。
ホットペッパービューティさんが成果を出したことでITで集客が出来ることが証明されましたので、
一気に他業種の人が、美容業界の店舗展開になだれ込んできたようです。
新しい働き方
また、フリーランスという働き方が出てきたことも大きな理由ですね。
数十年に一度ぐらい大きな変化の中でピンチとチャンスがやってきます。
”ピンチ”は時代の変化に乗れずに過去の成功事例にすがる人
”チャンス”は今までの概念を打ち破り新しい価値観を作り出せる人
ITを駆使して集客・求人が出来る人は、圧倒的なお店を作れると感じていますし、ここから全国展開も出来ますね。
ITに変わるでは無くITを加えるという事
僕の所属している美容団体の中でこの話をすると「理美容にはITがいくら発達しても大丈夫」と言う人が必ずいます。
もちろんITがいくら発達してもシャンプーもカットもカラーもブローも出来ません。
何十年かすれば本当にロボットが出来るようになるかもしれませんが(笑)
しかし、集客と求人は圧倒的にITを活用し駆使したところが大成功を収めていますし、今後も収めていくでしょう。
技術力、営業力、接客力はあって当たり前の話をしています。
同じ能力があったらITを使える人、店は圧倒的になっていきます。
今、僕らの会社もITと言われることをすべて提案し結果を出そうと必死でやっています。
- SNS
- ホームページ
- SEO対策
- ポスレジ
- アプリ
- ネット予約
- 集客サイト
- 一元管理
出来ることは何でもやります。
デジタルサイネージを提案し115台タブレットを導入しました。
根拠のない自信がみなぎっています。
興味のある方は、問い合わせしてください。
https://infinity-mobius.com