福祉美容師とは?必要スキルや資格の習得方法を解説

高齢者が髪を切ってもらう様子

福祉美容師は超高齢化社会になりつつある現代において、非常に需要のある職業といえます。

この記事では「福祉美容師の仕事内容」や「福祉美容師になるために必要なスキルや取得方法」、「福祉美容師という働き方のメリット」について解説しています。

▼ 目次[表示]

▲ 目次[非表示]

SNSと相性抜群の予約システム「GiL」月額使用料3ヶ月無料!リリースキャンペーン実施中!SNSと相性抜群の予約システム「GiL」月額使用料3ヶ月無料!リリースキャンペーン実施中!

福祉美容師はどのような仕事なのか?

高齢者の手をとる様子

福祉美容師は「訪問美容師」とも呼ばれています。その名の通り、サロンで施術をするのではなく、訪問型の業務形態を取っている美容師のことです。訪問先は主に自宅や病院、介護施設などです。

家にいても髪型ひとつで気分が大きく変わるものですよね。

福祉美容師は髪型を変え容姿を整える以外にも、メンタル面のケアも同時に出来るやりがいのある仕事です。

高齢者や障がいを持った方、怪我などをして自宅療養中の方や妊婦といった、美容室までの移動が難しい方に向けてのサービス。特に超高齢化社会と呼ばれる現代では、今後さらに福祉美容師の需要が高まるといえるでしょう。

男性の画像
テレビで観たことあるなあ

福祉美容師の仕事内容

福祉美容師も美容室で働く美容師も、仕事内容はあまり変わりません。

  • シャンプー・ブロー
  • カット
  • カラー
  • パーマ
  • ヘアセット

など、施術する場所が変わるだけで、美容室で出来ることはほとんど出来ます。病院や介護施設によっては、シャンプー台などが備え付けられて設備が整っているところもあります。自宅などで施術する場合は、移動式シャンプー台を持参して施術を行います。

サロンワークと違うのはお客様の状態や体調によっては、寝たままの状態で施術を行うこともあるといった点です。

予想外の状況にも臨機応変に対応する柔軟さが求められます。寝た状態での施術方法は、福祉美容師の講習などで身につけることが可能です。

女性の画像
福祉のスキルはどこでも役立ちそう

福祉美容師に必要なスキルと取得する方法

高齢者の髪をカットする様子

福祉美容師になるにあたって必須なのは「美容師免許(理容師の場合は理容師免許)」「自動車免許」の2つ。

施術をするにあたって理・美容師免許は当然必要ですが、更にいえば免許を取り立てでは福祉美容師になるのは難しいです。理・美容師免許を取得して数年サロンワークをこなし、スタイリストとなり技術を身につけている必要があります。

また福祉美容師は訪問型なので、移動手段は車になります。そのため自動車免許も必須です。移動式シャンプー台やカラーやパーマの薬剤などを運ぶ必要もあるため、自転車やバイク、公共交通機関の利用などは基本的に出来ないと考えましょう。

そのほか、福祉美容師として働くにあたって「持っていたほうが良いスキル」には以下の3つがあります。

  1. ヘアメイク・セラピスト
    (訪問福祉理美容師)
  2. JVBWA・訪問福祉理美容師
  3. 日本美容福祉学会認定福祉美容師
美容師
どんな資格なんだろう

ヘアメイク・セラピスト(訪問福祉理美容師)の内容・習得方法

「ヘアメイク・セラピスト(訪問福祉理美容師)」は一般社団法人日本訪問理美容推進協会が発行する資格です。カリキュラム内容は医療・介護従事者によって監修されており、介助の知識や寝た状態でのシャンプーやカットの方法などを学べます。

申込後テキストが送られてくるので、まず事前学習を行いましょう。のちに学科と実技試験が行われます。学科・実技試験は1日で終わります。

理・美容師免許を取得している人のみ受講できます。

費用は税別で25,000円。(22年1月現在)

POINT

・理・美容師免許を取得している人のみ受講可能で、学科と実技あり。

JVBWA・訪問福祉理美容師の内容・習得方法

「訪問福祉理美容師」一般社団法人日本訪問福祉理美容協会(JVBWA)が発行する資格。福祉美容師を始めるための準備や手続き、介護・医療等の基礎知識や施術方法などを学べます。1日で取得ができます。

東京・大阪エリアのみ対応。理・美容師免許を取得している人のみ受講できます。

費用は税別で25,000円。別途3,000円で希望者のみIDカードを発行できます。(22年1月現在)

男性の画像
1日で取得できるんだね

日本美容福祉学会認定福祉美容師の内容・習得方法

「日本美容福祉学会認定福祉美容師」は、NPO全国介護理美容福祉協会が発行する資格。「福祉理美容師養成コース」を4日間受講する必要があります。

寝たままでのカットやシャンプーなどの技術や、介助の仕方などを実践しながら学んでいきます。そのほか車いす体験やアイマスクを使用した歩行体験など、利用者目線を体感しながら受講できます。

受講料は38,000円、教材費として9,500円、認定料として5,000円が必要です。理・美容師免許を取得している人のみ受講できます。(22年1月現在)

POINT

・理・美容師免許を取得している人のみ受講可能で、4日間受講。

福祉美容師として仕事をする方法と働き方のメリット

高齢者と手をとり笑顔で見つめ合う様子

福祉美容師として働く方法は「会社などに所属する」か「福祉美容師として独立する」の2つが主です。

会社に所属した場合

サロンワークしかしたことのない美容師でも、訪問美容サービスを展開している会社に所属すれば、すぐに福祉美容師として活動できます。会社ではすでに訪問美容サービスのやり方が定まっているため、必要なノウハウを効率よく学ぶことができ、実践できるでしょう。

「こういった場合はどう対処したら良いのか」といった、現場に出ていないと分からない問題に当たったときも先輩の福祉美容師に相談できるので、福祉美容師初心者でも安心です。訪問美容はサロンワークと仕事内容は同じですが、環境は全く違うため問題や疑問をすぐに解決できるのは大きなメリットでしょう。

訪問先の確保やスケジュール管理も会社側でしてくれるため、美容師は訪問して施術することだけに集中できます。また移動式シャンプー台やカラー・パーマの薬剤なども、会社で揃えてあることが多いです。そのため美容師自身が準備するのはシザーやコーム、場合によってはバリカンなど最低限の道具だけで良いのもポイントです。

女性の画像
サポートがあると安心

独立した場合

福祉美容師として独立した場合、店舗を構えて独立するよりコストを大幅にカットできます。移動式シャンプー台やカラー・パーマの薬剤などを揃える必要がありますが、訪問先が仕事場になるため拠点を自宅にすれば光熱費や家賃などといった店舗維持費も節約できます。

しかし福祉美容師として独立するのならば、1度福祉美容師の経験を積んでからのほうが良いでしょう。講座などでノウハウを学ぶことは出来ますが、サロンワークでは想定していなかった問題などが現場で出てきて、対処法が分からないケースもあるからです。

また施術の仕事だけでなく、訪問先の確保やスケジュール管理なども自分で行なう必要があります。

男性の画像
管理が得意な人には向いてるね

福祉美容師の働き方のメリット

福祉美容師の大きなメリットとして「時間の余裕が出来る」というのが挙げられるでしょう。そのほか働き方のメリットとして、次のようなことが挙げられます。

  • 休みが取りやすい
  • 早朝・夜の仕事はほとんどない
  • 得たスキルは今後自分の家族にも使える
  • やりがいが大きい

通常、サロンで働く美容師は土日祝は休めません。しかし、福祉美容師は土日祝を休みとしているところも多くあります。さらにお客様の自宅や病院、介護施設などに訪問する仕事のため主な活動時間は日中です。早朝出勤や、夜遅くまで仕事…というパターンは極めて少ないです。

また今後自分の家族や親戚などが介護が必要になったり美容室に行くのが困難な状況になったとき、福祉美容師で得たスキルは大きく活かすことができます。サロンワークよりも、お客様との信頼関係が築きやすい訪問型美容サービスはやりがいを感じる美容師が多いです。

しかしデメリットも当然あります。それはお客様の体調や状態に合わせて施術することになるため、美容師は少しキツイ体勢で施術を行なうことがある点でしょう。

女性
優先順位を書き出してみましょう

お客様へのメンタル面の配慮が必要な福祉美容師

サポートと英語で書かれたハートとそれを支える二人の手

サロンワークよりも、お客様へのメンタル面の配慮が必要な福祉美容師。お客様が福祉美容師を利用するのには、さまざまな理由があります。それは身体的理由であったり、精神的な理由であったりと多種多様です。お客様の背景に合わせた対応ができる美容師が求められます。

また美容師としての技術や知識だけでなく、介護の知識や介護者を持つ家族についての知識も必須となってきます。福祉とは「しあわせで安定した生活」のことも指します。施術をしてしあわせになってもらうためには、技術のほかにも配慮や知識が必要不可欠。

サロンワークで培った経験にとどまらず、新たな知識の習得やいろんな角度から物事を見られる美容師こそが福祉美容師といえるでしょう。

嬉しそうな女性の画像
スキルを活かして役に立ちたいな

まとめ

超高齢化社会により、今後需要が高まる福祉美容師。利用するお客様だけでなく、働く美容師にもメリットが多く、時代に合った働き方の1つといえるでしょう。

しかし、福祉美容師になるためにはスタイリストとしての技術が必須のため、サロンワークでの経験が不可欠となります。また臨機応変に対応できる柔軟さと、介護の知識も必要となるため別途勉強が必要です。

SNSと相性抜群の予約システム「GiL」月額使用料3ヶ月無料!リリースキャンペーン実施中!SNSと相性抜群の予約システム「GiL」月額使用料3ヶ月無料!リリースキャンペーン実施中!

関連記事

  • 無料モニター募集!美容室に必要な予約システムを丸ごと提供。リリースキャンペーン実施中!