オズモールとは?特徴や他サイトとの違い、掲載方法について徹底解説

オズモールの特徴や他サイトとの違い、掲載方法についての解説

「オズモール」という単語を聞いたことがあるものの、実際にどのようなサービスなのか、なんのために利用するのか詳しく知らないという方も多いのではないでしょうか。

本記事では、サイトの概要や他のポータルサイトとの違いについて確認したのち、利用料金やメリット・デメリット、掲載方法などを紹介します。サロンの集客方法に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

▼ 目次[表示]

▲ 目次[非表示]

予約管理をもっと簡単に!SNSと相性抜群の予約システム「Gil」10月末までにお申し込みの方限定で月額使用料3ヶ月無料!予約管理をもっと簡単に!SNSと相性抜群の予約システム「Gil」10月末までにお申し込みの方限定で月額使用料3ヶ月無料!

オズモールとは

オズモールのWebサイト

「OZmall」は、1996年に女性向けのライフスタイル誌「OZmagazine」のWEB版として始まりました。

現在では、会員数が360万人を超える女性向けWEBメディアであり、独自の編集力を生かした特集記事や、高級ホテル、レストラン、ヘアサロン、リラクゼーションサロンなどで利用できる贅沢なプランの予約サービス、プレゼント企画などを掲載しています。

店舗やサービスを掲載できるのは、首都圏内のみとなっており、審査に通った店舗のみが掲載される仕組みです。審査によって質の高いサービスを提供している店舗のみが掲載されるため、顧客からの信頼が高いことも強みといえます。

20〜30代の利用者が多く、スマートフォンユーザーが多い傾向にあります。専用アプリもリリースされており、前回利用したサロンを予約しやすいようなアプリ内のデザインにより、リピーター獲得に繋げやすいことも特徴です。

また、予約利用によってOZポイントを貯められます。溜まったポイントは、支払い時に利用したり、商品やギフトチケットに交換したりできるため、リピーターを増やしやすい仕組みであることも特徴です。

嬉しそうな女性の画像
見てるだけでも楽しいサイト

他のポータルサイトとの違いは? 

オズモールのWebサイトの美容カテゴリー

オズモールは美容サロンに関するポータルサイトの中でも、特に30代の女性からの支持が高いことが特徴です。

まず、多くのカテゴリーに分かれており、顧客が自分のシーンや好みに合わせて選ぶことができます。悩み・人気キーワード・特集ページなど、興味関心に合わせて選択できるため、お客様はニーズに合わせてサロンを選ぶことが可能です。

また、プレミアム予約に掲載する場合、他のクーポンサイトとは異なり客単価が下がりづらいため、集客の質が高いことも特徴です。そのため、サイトに掲載するサロンは、より効果的に集客を行うことができます。

他のポータルサイトと総合的に比較すると、顧客のニーズに合わせたサービス提供が可能であり、サロン側も効率的な集客ができるという点で異なります。これらの特徴が、多くの顧客からの支持を集めている理由です。

POINT

・カテゴリーが多く、ユーザーは目的に合った情報を得られる。

・サロン側も集客がしやすい。

オズモールの掲載料金

ノートパソコンを見ながら考えている様子の女性

具体的な掲載料金は公表されておらず、掲載時に問い合わせが必要になります。

プランや掲載期間によって価格が変動するため、利用を検討している場合は直接問い合わせてみましょう。

POINT

・掲載料金については直接問い合わせることが必要。

オズモールでプレミアム予約に掲載する方法とは? 

笑顔でタブレットを操作する女性

オズモールには、「プレミアム予約」という編集部が厳選した優良店のラグジュアリーな体験が、限定価格でいつでも予約できるサービスがあります。掲載する店舗は、エリアやメニューの料金などの基準をクリアした上で、スタッフが実際にサロンを訪問し審査に合格する必要があります。

また、成功報酬型で固定費用はかからず、担当窓口がサポートを行うため、首都圏のサロンはプレミアム予約に参加してみると良いかもしれません。

ここでは、主な特徴と審査の基準について解説します。

男女
どんな審査なんだろう

プレミアム予約の特徴

2つの特徴があり、「ヘアサロンやネイルサロン」「リラクゼーションサロン」に分かれます。

美容室やネイルサロン業界では、スタッフのモチベーションを高めるために人気スタイリストのランキングや新進気鋭のスタイリストを発掘する企画などを行ったり、人気ブランドとコラボレーションしたりなど、さまざまな企画を展開しています。

これらの取り組みによって顧客は興味を引く情報を見つけ、自分に合ったサロンを選ぶことが可能です。

また、リラクゼーションサロンでは、高級感を売りにしているため客単価が高い傾向にあります。そのため、掲載する際に施術料金を低く設定する必要がないため、高品質なサービスを提供できるでしょう。

美容への投資を惜しまない首都圏の30代女性をターゲットにしているため、「料金が高くても質の高いサービスを受けたい」と考えている顧客へアプローチできます。

POINT

・ヘアやネイル業界では、さまざまな企画があり、ニーズに合ったサロンを選びやすい。

・リラクゼーション業界では、高品質なサービスを求める顧客を集客しやすい。

審査基準について

プレミアム予約は誰でも掲載できるわけではなく、一定の基準が設けられているため、審査をクリアしなければなりません。

ヘアサロンであれば、東京・埼玉・千葉・神奈川のいずれか、ネイルサロンの場合は、東京・浦和・横浜・柏のいずれかに店舗を持っていることが条件となり、レンタルサロンは対象外となります。また、料金が4,000円以上であることも条件の一つです。

これらの条件をクリアした上で、スタッフによる実地検査が行われ、合格できると掲載可能となります。

女性
審査をクリアしなければなりません

オズモールに店舗を掲載するメリット

笑顔で指を指す女性

主なメリットとして、次の3つが挙げられます。

  • 高い集客効果を見込める
  • 顧客単価が高い
  • スタッフのモチベーションが高まる

それぞれ解説しますので、確認していきましょう。

高い集客効果を見込める

サロンの情報以外に、イベントやキャンペーンなどのタイアップ情報を発信できます。そのため、高い集客効果が期待できるでしょう。

実際に来店してくれたお客様に口コミを投稿してもらうこともできるため、新規顧客へも効率的にアプローチできます。

人気のスタイリストがいる場合は、スタイリストの情報も掲載できるため、他店との差別化や認知向上に効果的です。

POINT

・イベントやキャンペーンなどの発信で集客できる。

・口コミを投稿してもらうことで新規の顧客に繋げることができる。

・スタイリストの情報も発信できる。

顧客単価が高い

プレミアム予約に掲載されると単価を高く設定しやすく、高い客単価を維持できるため、売上アップに繋がるでしょう。

また、掲載のための単価が既に決まっているため、単価を上げやすいことも特徴です。高品質のサービスを適切な価格で提供でき、経営を安定させやすいでしょう。

女性の画像
疲弊しなくて済むわね

スタッフのモチベーションが高まる

口コミや予約数などが分かりやすいランキングで表示されるため、店舗スタッフがサロンの人気度を把握しやすい仕組みになっています。人気が高まればさらにスタッフのモチベーションが向上し、より良い接客やサービスを行えるでしょう。

この好循環によって顧客から高い口コミ評価を得やすく、サロン運営を成功させやすいのではないでしょうか。

POINT

・人気のランキングがあるためスキルやサービス向上の意識が高まる。

オズモールに店舗を掲載するデメリット

困った表情の女性

一方、デメリットとして次の2点が挙げられます。

  • 首都圏エリアの店舗しか掲載されない
  • 口コミの内容に制限がない

それぞれ解説します。

首都圏エリアの店舗しか掲載されない

上述にもあるように、業種によって掲載できるエリアが決められており、美容系に関しては首都圏のみが対象です。そのため、掲載したいと思っていても、エリア外に店舗がある場合は不可となります。

店舗を全国展開している場合でも、サイトに掲載できるのは首都圏内の店舗のみとなるため、あらかじめ規定を確認してから導入しましょう。

女性の画像
限られてしまうのは残念

口コミの内容に制限がない

顧客が書き込める口コミには、内容に制限がありません。そのため、万が一悪質なコメントがついた場合でも、普段通り掲載されてしまいます。

店舗側の改善が必要であれば、内容を受け止めてサービスの改善に努める必要があるでしょう。

ただし、悪意を持ったユーザーからのコメントにより、店舗のイメージを落としてしまう可能性もあります。このような口コミが多いと、ユーザーからの印象が悪くなったり、集客面において不利に働いたりするため、リスクを理解した上で活用していくことが欠かせません。

POINT

・悪質なコメントが投稿される場合もある。

オズモールに掲載するためにはどうすれば良い? 

笑顔の女性

店舗の情報を掲載したい場合、以下のいずれかのページより問い合わせを行いましょう。

内容ごとに問い合わせ先が記載されているため、該当の窓口を利用してください。

また、プレミアム予約へ店舗を掲載したい場合、「OZのプレミアム予約」新規掲載に関するお問い合わせのページにて、自店に該当するお問い合わせページへ進み、審査を進められます。

女性
まずは問い合わせてみましょう

まとめ

本記事では、ポータルサイトの一つであるオズモールについて、特徴やメリット・デメリット、利用方法などを解説しました。

美容サロンの集客において、他のポータルサイトと比較すると、意識の高いお客様を集めやすいことが特徴です。そのため、特徴を活かしたマーケティングを行うことで、新規顧客の獲得だけでなく、リピーター増加も狙えます。

今回の内容を参考に、美容サロンの集客効果を高められるようにしていきましょう。

予約管理をもっと簡単に!SNSと相性抜群の予約システム「Gil」10月末までにお申し込みの方限定で月額使用料3ヶ月無料!予約管理をもっと簡単に!SNSと相性抜群の予約システム「Gil」10月末までにお申し込みの方限定で月額使用料3ヶ月無料!

無料ダウンロード資料

  • 実際に活用しているサロンオーナー様からの声 《 Mobius 導入事例集 》

    【保存版】Mobiusは全国各地のサロンオーナー様から高い評価を得ています!他社と比較しても機能が充実しているMobiusを実際に活用しているリアルな声を紹介します。

  • 《リピート爆増!》オリジナルアプリ徹底活用

    【保存版】『美容室のリピート率を上げて、安定させる』そんな仕組みをご存知ですか?オリジナルアプリを活用してリピート率を上げるマニュアルです!

関連記事

新着コラム

経営のお悩み

無料のGoogleフォームで予約システムを構築できる?作成方法を徹底解説

経営のお悩み

美容室の帳簿は手書きと会計ソフトのどちらを選ぶべき?管理方法や注意点を解説

業務効率化

マツエクサロンに電子カルテは必要?メリット・デメリットや選び方を解説

経営のお悩み

美容室では予約表ではなく予約システムを使うべき?メリットや選び方を解説

業務効率化

個人サロンの成功は売上管理が肝!確認すべきポイントや効率化する方法を解説

業務効率化

ネイルサロンに予約管理システムを導入する効果とは? 注意点や選び方も解説

経営のお悩み

美容室にPOSシステムは必要?メリット・デメリットや選び方について解説

業務効率化

ネイルサロンに顧客管理システムを導入するには? 失敗しない選び方を解説

経営のお悩み

美容院の予約なし来店はどう対応すべき?次回予約でリピートを増やすコツも解説

経営のお悩み

美容院の予約管理を徹底して売上アップ!使える予約システムの機能や選び方

開業のお悩み

美容室の開業届を紛失してしまった!再発行の方法や控えが必要なタイミングを解説

導入事例

美容室におすすめのレジシステムとは?効率的な会計システムについて解説

一元管理、自動連携で予約管理をもっと簡単に 顧客管理・WEB予約システムならGil サロンの新規開業・多店舗運営に特化した予約管理システム Mobius(メビウス)