人事生産性の計算とその重要性とは? 美容室の労働効率を最大化する方法

人事生産性の計算とその重要性とは? 美容室の労働効率を最大化する方法

皆さんは「人事生産性」という言葉を聞いたことがありますか?
美容業界ではあまり使われる言葉ではありませんが、一般的にはよく使われています。
人事生産性は粗利益÷総労働時間で計算されます。
つまり、売上を総労働時間で割ったものが人事生産性になります。
したがって、人事生産性を求めるには売上高÷総労働時間が必要です。
売上はどのお店でも把握していると思いますが、総労働時間を計算しているところは少ないでしょう。
総労働時間とは、各種工程を時間で表し、それを合計したものです。

例えばカットコースを挙げると、
お通し⇒カウンセリング⇒お流し⇒カット⇒お流し⇒ブロー⇒お仕上げ⇒清算の8工程に時間と料金を割り当てて進めます。
これらの総工程を数値化し記録を残し、1か月の総労働時間を算出し、売上高を総労働時間で割って人事生産性を計算します。

この人事生産性を基に、各自の真の生産性を算出し、正確な評価を行い経営の参考にします。
美容室でこれを実践しているところは少なく、多くの場合、正確な評価が行われていないのが現状です。

主担当者の売上が150万円あるとすごいと思いがちですが、アシスタントを2人使っている場合、それは一人当たり50万円の人事生産性となります。
そしてアシスタントの50万円は生産性の対象外となり、正しい評価が行えないことになります。
この問題を解決するためには、正しい評価ができる仕組みの導入が必要です。

これを実現するのは大変ですが、今後はこのように正確に評価するお店に優秀なスタッフが集まることでしょう。

オンラインサロン情報

IT化による理美容室の戦略的経営~準備万端でオープンの不安を無くそう!

理美容室の新規オープンに特化したシステムでスタートし、成功する運営ノウハウを伝授。
生産性が高い理美容師、多様な面で常に顧客のニーズに応えられるアドバイザー理美容師としての活躍を目指す。

関連記事

新着コラム

経営のお悩み

無断キャンセルを防ぐ!美容院のキャンセル料設定ガイド|トラブル回避と信頼アップのポイント

経営のお悩み

売れるエステメニューの作り方とは? 単価アップ・リピートを実現する人気メニュー戦略を解説

集客のお悩み

個人サロンで集客に成功する方法とは?低コストで始めてファンを増やす戦略ガイド

集客のお悩み

エステサロンのチラシ作成で失敗しない!売上につながる10のポイントとNG例まとめ

経営のお悩み

エステサロンが回数券を導入する理由とは?メリット・デメリットと売上アップのコツを解説

集客のお悩み

美容室のLINE予約完全ガイド!導入メリットから活用方法までわかりやすく解説

集客のお悩み

サロン集客の全て!売上アップに直結する効果的な方法と成功事例まとめ

経営のお悩み

売上台帳の書き方と記入例を完全解説!確定申告・小規模事業者のための実用ガイド

業務効率化

電話予約はもう古い?美容院予約の最新事情とオンライン化のすすめ

集客のお悩み

整体院の集客を成功させる方法とは?新規・リピーターを増やす具体策を徹底解説

集客のお悩み

個人サロンの集客力を高める方法とは?低予算でも始められる成功戦略を解説

開業のお悩み

自宅サロンの内装づくり完全ガイド!おしゃれ&集客力アップのポイントを解説