本質を探求し続けるバランス感覚 すべてを数値化・分析の先

ヘアサロン MAKIRAのオーナー

導入店舗

ヘアサロン MAKIRA 外観
サロン名 MAKIRA hair salon
オーナー 津田 明
WEB ホームページへリンク
ご予約 ご予約はこちら
住所 長野県岡谷市長地柴宮1丁目5-3
ヘアサロン MAKIRA 外観
ヘアサロン MAKIRAのオーナー、津田

長野県岡谷市にある、オーナー 自身の想いをカタチにした 実力派サロン「MAKIRA」

差し込む光と木の温もりが居心地のいい店内と確かな技術力・デザイン力で多くのファンを持つ

今回は、オーナーでありサロンワーカーでありながら、アーティストとしての顔を持つMAKIRA hair salon 津田 様にお話を伺いました。

Q1.Mobiusシステムを導入したきっかけ

ヘアサロン MAKIRAの内観

導入のきっかけは、独立前のサロンでMobiusの前身であるコスモスというシステムを使っていたからです。予約から顧客管理、売上管理、データ分析まで必要な機能が備わっているため、オーナーとしても働くスタッフにとっても必要だと感じています。MAKIRAの芯は「スタッフを大切にすること」。一番身近な人を大切にできないとお客様を幸せにできないですよね。

Q2.独立してよかったことは?

ヘアサロン MAKIRAのモデル

自分自身がイメージしていたことがカタチになったこと。そして、スタッフが増えるにつれて、スタッフそれぞれの色がMAKIRAに溶け込み、みんなで成長できていることが、本当に良かったです。ただ髪を切る場所、髪を切る人ではなく、美容師としてのあり方を常に探求し続けています。

Q3.Mobius に期待すること何かありますか?

お客様に待っていただく空間
シャンプー台のある空間

新規のお客様が必ずチェックする自社サイト、そのイメージづくりはオーナーの仕事であり、頻繁に見る理由作りを重ねています。コツコツとブログやSNSを更新していくことが、スタッフにお客様がつき、それが集客の財産となっています。「MAKIRAへ行こうかな」と思った日だけ開く公式アプリではなく、理想は集客サイトのような鮮度感と世界感。簡単な話、同じ機能をMobiusに持たせ、もっとスタッフ個人の情報をどんどんアップできる仕組み、つまりInstagramやブログと連携しお客様が日常を覗き見できる世界をつくれたらと思います。

Q4.今後の展開を教えてください

美容室 MAKIRAのモデル12人

地方であっても、本気で美容に携わりたい方の雇用に力を入れ、MAKIRAに集うお客様の美意識を底上げしていきます。地方だからこそ、チャンスがある意識転換と環境づくり、その積み重ねが10~20年後の展開に繋がっていければ。トレンドを追い求めるだけでなく、独創性と明確なコンセプトの上に、うまくローカライズしてお店のマーケティングをフィットさせていきます。そして何より目標としているのは『スタッフの幸せ』です。MAKIRAから育った美容師が、どんどん成長して、独立や結婚などそれぞれの道で幸せになることです。

関連記事

新着コラム

経営のお悩み

売れるエステメニューの作り方とは? 単価アップ・リピートを実現する人気メニュー戦略を解説

集客のお悩み

個人サロンで集客に成功する方法とは?低コストで始めてファンを増やす戦略ガイド

集客のお悩み

エステサロンのチラシ作成で失敗しない!売上につながる10のポイントとNG例まとめ

経営のお悩み

エステサロンが回数券を導入する理由とは?メリット・デメリットと売上アップのコツを解説

集客のお悩み

美容室のLINE予約完全ガイド!導入メリットから活用方法までわかりやすく解説

集客のお悩み

サロン集客の全て!売上アップに直結する効果的な方法と成功事例まとめ

経営のお悩み

売上台帳の書き方と記入例を完全解説!確定申告・小規模事業者のための実用ガイド

業務効率化

電話予約はもう古い?美容院予約の最新事情とオンライン化のすすめ

集客のお悩み

整体院の集客を成功させる方法とは?新規・リピーターを増やす具体策を徹底解説

集客のお悩み

個人サロンの集客力を高める方法とは?低予算でも始められる成功戦略を解説

開業のお悩み

自宅サロンの内装づくり完全ガイド!おしゃれ&集客力アップのポイントを解説

業務効率化

予約管理アプリで業務効率化|選び方と導入メリットを徹底解説