ネイルサロン開業資金はいくら? 独立前に経営に必要なお金を準備しよう

サロンでネイルを施している様子

ネイルサロンの開業や経営にとって必要になる資金は一体いくらでしょうか?

開業に必要な経費と、開業後に月々必要になる経費の2つに分けて解説します。

▼ 目次[表示] ▲ 目次[非表示]

開業にかかる費用/経費

ネイルサロンの開業にまず必要なのが、労物件を取得する費用です。この費用はどのようなサロンにするか? どんなサロンにしたいかによって大きく変化します。

例えば、自宅の一室を使って開業し1〜2人で営業するのと、店舗用のテナントを借り大人数でサロンを開業するのでは数百万円規模で費用が変化します。

店舗用にマンションを借りる場合『敷金、礼金、仲介手数料、前家賃』などさまざまな手数料が発生します。たとえば家賃10万円のマンションを店舗として借りるのであれば、初期費用として50万円程度の費用が必要になります。

point
  • 家賃10万円=初期費用50万円程度が必要
  • テナントとして活用していいか確認

    テナントとして活用していいのか不動産会社に確認する必要もあります。

    テナントを借りる場合、その規模や立地によって必要な費用は大きく変わります。出店する場所や条件によって家賃は大きく異なるため、一概にいくらということは難しいですが、都内の一等地の1階の物件なら3~500万円、一等地でない2階以上の物件でも都内なら100万円以上は必要となるでしょう。

    また、開業にかかる費用は、物件を取得するための費用だけではなく、店舗として内装や外装を整えるのに必要な分も想定しておかなければなりません。これも、どのような店舗にするかによって大きく変わる部分です。

    テナントの場合、スケルトンの状態で借りて、返却する際にもスケルトンの状態に戻す契約であることが多いため、壁や床、天井なども手を加える必要があります。目安として100~500万円程度は内外装費用として見ておきたいところです。

    point
  • 都内一等地の1階物件=3~500万円
  • 一等地でない2階以上物件=100万円以上
  • 内外装費用=100~500万円程度
  • ネイル前のケアの様子

    自宅ネイルサロンは安価に抑えることができる

    自宅を改造してサロンにするのであれば、それほど内外装の工事に費用をかけなくてよいため比較的安価に抑えることができます。壁紙を張り替えるだけで印象を変えることが出えきます。ネイルサロンに特化した形にリフォームするとしても、費用は10~20万円程度あれば行えます

    ネイルサロンに必要な備品やツールについて

    店舗の取得と内外装の工事費用の次は、店舗を経営するために必要な備品やツールなどを導入しましょう。

    ネイルサロンの運営に必要となる器具は下記の通りです

    • 施術テーブル
    • イス
    • ソファー
    • 施術ライト
    • UVライト
    • キャビネット
    • 陳列棚
    • PC
    • 電話

    これらがあれば最低限営業を行うことができます。

    また、ネイルサロンならホームページや集客サイトからネット予約ができることも必須ですので、ホームページの導入費用や集客サイトの初期費用も考えましょう。

    そのほか、ネイル商材やタオルやペーパーなどの消耗品、メニュー表や名刺などものもそろえる必要があります。

    これらにいくら必要かは店舗の規模によっても大きく変わりますが、小スペースの店舗で最低限の備品で始めるとしても、最低限5万円以上は必要となるでしょう。テナントを借りてこだわった作りにしたいのであれば50万円以上は必要です。

    ネイルカラーのサンプル

    ネイルサロン商材について

    ネイル商材は、どのようなサロンにするのかによって必要なものが変わってくるので、用意するべき資金も違ってきます。ポリッシュ、スカルプ、ジェルなどのオールマイティのサロンにするのか、ジェルの専門サロンにするのかによっても全然違います。

    もちろんそろえるべきものが増えるオールマイティのサロンの方が必要な資金も多くなり、ネイル商材だけで40~50万円はかかるでしょう。ジェル専門店なら10万円ほどに抑えることも可能です。

    point
  • ネイル商材=40~50万円
  • ジェル専門店=10万円ほど
  • 広告宣伝費について

    広告などの宣伝費についても考えなければなりません。集客のために非常に大切な要素ですが、かける労力に対して効果が出るのに時間がかかるのがネックです。特に、ブログやホームページを開設して集客することは大切ながら、それらの効果がはっきり表れるまでには相当な時間がかかります。また、ブログやホームページのみでは最初からお客さまに来てもらえないので、ポスティングやビラ配りなどの古典的な手法も使った地道な営業活動も必要になります。

    宣伝費に余裕があれば新聞に折り込みチラシなどを行うこともできます。しかし、開業当初からここまで行えるサロンはあまりないでしょう。そのためポスティングなど自分での配布が必要になります。

    ネイルサロンを開業するために必要な資金は以上です。

    運用にかかる費用/経費

    ディスプレイされたネイル用品

    次に、実際に開業してから経営していくための資金を解説します。開業してすぐにたくさんのお客様が来てくれて利益が出ればもちろん良いですが、実際にそのようなことはなかなかありません。開業直後は、利益よりも出ていくお金の方が多いのが普通です。そのため、店舗運営が軌道に乗るまでに必要な運転資金や生活費もしっかり確保しておきましょう

    必要になる平均的な資金

    ネイルサロンを運営していくには、まず店舗を借りるのであれば、その家賃や光熱費などの維持費、ネイル商材の仕入れにかかる費用、スタッフを雇うのであればその人件費なども必要になります。

    それだけでなく、自分が生活していくための生活費も必要です。店舗の運営資金と自分の生活費を計算して、6か月分のお金を開業資金として用意できればかなり余裕を持つことができます。それだけの資金を確保できないのであれば、融資を受けることも検討するべきでしょう。

    point
  • 平均的な資金=運営資金と自分の生活費で6か月分
  • ネイルサロン開業で助成金が貰える?

    開業にあたり助成金を受けることができます。自分の条件が合うかどうか確認していきましょう。国や自治体には、ネイルサロンの開業に助成金でサポートしてくれる制度があります。

    働き方改革ということもあって、最近では女性の起業を応援してくれる助成金も増えているため積極的に使用することをおススメします。

    パートやアルバイトなど非正規雇用の人のキャリアアップを促進する取り組みを行う事業に与えられるのが、キャリアアップ助成金です。個人事業主としてネイルサロン開業していても、条件を満たしていればこの助成金がもらえます。

    雇用調整助成金のガイドブック

    人材開発支援助成金について

    雇用しているスタッフに対して、ネイリストという職業に必要な知識や技術を習得させる取り組みをするのであれば、人材開発支援助成金の受給対象となります。人材育成を制度化し、継続的に取り組んでいる事業をサポートする制度となります。スタッフを雇っていない個人事業主でも、本人が研修を行って知識や技能の向上のための取り組みを行っているのであれば、条件次第で受給できます。

    トライアル雇用助成金や特定求職者雇用開発助成金

    ハローワークからの紹介で人を雇う場合にその人が職業経験が乏しく安定した就職が困難とみなされる場合には、トライアル雇用助成金を受給できることがあります。

    また、シングルマザーや高齢者など就職が難しい人を、ハローワークからの紹介で雇って、継続的に雇用を続けると、特定求職者雇用開発助成金の対象になることがあります。ネイルサロンを個人で開業するとしても、経理などのためにアルバイトやパートを雇うこともあるでしょう。そういう時に、これらの助成金の対象となるような方を採用してみましょう。

    point
  • 女性の起業を応援してくれる助成金も増えているため積極的に使用する
  • ネイルサロンを開業するのは男性よりも女性が圧倒的に多いため、女性向けの助成金が受けやすいです。たとえば、東京都では若手・女性リーダー応援プログラム助成事業として、都内の商店街での起業を目指す方のために、店舗の設備費用など開業費用の一部を支援してくれる事業を実施しています。

    株式会社INFINITEではネイル・アイラッシュサロン向けPOS+アプリシステムMobiusをご紹介しております。

    関連記事